下記では当院の一般的な治療の流れをご紹介いたします。
患者様のお口の状態は一人ひとり違うため、必ずしもこの通りにいかないかもしれません。
当院では説明・コミュニケーションを重視していますので、わからないことや不安なことがあれば、何でもおっしゃってください。
しっかりした治療を行うためには準備が必要です。また、患者様の待ち時間をできるだけ少なくするため当院は予約制になっております。 お電話いただいた際は、明るいスタッフが元気よく応対いたします!
多くの患者様が「歯科医院は怖いところ、痛いところ、できるだけ行きたくないところ」と思っていらっしゃいます。私たちは、あっぷる歯科を「怖くない、痛くない、楽しい」場所にしたいと考えています。 そのために、お口の悩みやご要望をお聞きいたします。不安なことやこれまで治療を受けて不満だったところなどを聞かせてください。
レントゲン、お口の写真、むし歯や歯周病のチェックを行います。 正確な治療のためには正確なお口の状況を把握する必要があります。目隠しをしてクルマは運転しないですよね。私たちも同じで、検査もせずに治療はいたしませんので、ご安心ください。
初診時、痛みがある場合は痛みを止める処置を行います。その後、治療方針を立てて、治療を進めていきます。 お口の病気は自然に治ることはありません。また、かみ合わせが不定愁訴などの原因になっているときもあります。そのような場合にはかみ合わせも診ていきます。
必要があれば、カウンセリングスペースにて、カウンセリングを行います。とてもわかりやすいと好評です。 知りたいこと、わからないこと、心配なことは何でも聞いてくださいね。しっかりと納得されるまでご説明をいたします。
治療を進めると痛みや不快感がなくなっていきます。しかし、油断しないでください。痛みがなくなっても、完治していない場合があるからです。 いったん治療を中断されると、再発したとき、さらに悪化し、より治療期間が延びることがほとんどです。がんばって、治療に通ってくださいね!
治療が終わったら、「もう歯医者さんには来たくない!」という思い、わかります。 でも、治療が終わった良い状態をキープするためには定期的な予防が大切です(歯ブラシでは落とせない汚れがあるため)。ぜひ、定期的な検査を受けてくださいね♪
〒890-0082
鹿児島市紫原5丁目1-7(KTSのすぐ近く)
TEL:099-252-8118