鹿児島市紫原・南鹿児島の歯医者

インプラント

インプラント
IMPLANT

インプラント治療とは

インプラント治療とは

インプラント治療とは、歯を失った顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋入し、上部に人工歯を取りつけて歯の本来の機能を回復する治療法です。人工歯根には、骨との結合がよい金属チタンが用いられます。

歯を失った歯を補う補綴(ほてつ)治療の中でも比較的新しい診療分野であり、従来の入れ歯やブリッジといった治療法と比較した時に多くのメリットがあるため注目されています。

入れ歯・ブリッジと
インプラント治療の比較

歯が1本抜けた場合

入れ歯・ブリッジ
両隣りの歯をブリッジの支台とするため、歯を削る必要があります。
インプラント治療
顎の骨に直接インプラントを取り付けるため、健康な歯を削る必要がありません。

奥歯が数本抜けた場合

入れ歯・ブリッジ
金具に異物感があったり、支えている歯へ負担をかける場合があります。
インプラント治療
固定するための金具などが一切ないため、異物感がなく、他の歯に負担をかけません。

歯が全部抜けた場合

入れ歯・ブリッジ
入れ歯が口の中で動いてしまい、噛みづらい・話しづらいなどの不便さを感じる場合があります。
インプラント治療
インプラントによって人工の歯をしっかり固定できるため、快適に食事や会話を楽しむことができます。

インプラント治療の
メリット・デメリットとは

インプラント治療のメリット・デメリットとは

メリット

  • 元の歯の機能を取り戻し、ご自分の歯と変わらない感覚へと回復させます。
  • 歯を失ったコンプレックスが解消され、自信や積極性が回復します。
  • 色・形ともに自分の歯と変わらず、自然で美しい見た目を取り戻します。
  • 金具などの使用がなく、治療時に歯を削ることもないため、自分の歯の保護に繋がります。
  • 付け外しの必要がなく、自分の歯と同じように歯磨きすればいいため、お手入れが簡単です。

デメリット

  • 外科手術が必要となります。
  • 診査の結果、インプラント治療を行うことのできない場合があります。
  • 一般的な入れ歯やブリッジに比べて治療費が高額になります。

インプラント治療の流れ

診断と治療計画
1診断と治療計画
まずはレントゲンを撮影して慎重な診査を行います。
その後、治療計画についてご説明します。
診断と治療計画
インプラント手術
2インプラント手術
歯が抜けた所へ人工歯根を埋め込み、3~6ヶ月の間インプラントがあごの骨に定着するまで待ちます。
インプラント手術
インプラント二次手術
3インプラント二次手術
骨とインプラントが結合して安定したところで、インプラントと歯冠の連結部分(アバットメント)を装着する二次手術を行います。
インプラント二次手術
歯冠の装着
4歯冠の装着
歯の型を取り、人工歯冠を製作したのちインプラント部分に装着し、インプラント治療を終了します。
歯冠の装着

インプラントQ&A
IMPLANT QUESTIONS

Qインプラントに年齢制限はありますか?
一般的に、インプラント治療は20〜70歳までの方に適していると言われています。
また、妊娠中の方や糖尿病などの持病をお持ちの方は治療に適さない場合があります。
そのほか、顎骨の量が極端に少ない方、ヘビースモーカーの方もインプラント治療が困難となるケースがあります。
Qインプラントの寿命は何年くらいですか?
インプラントは継続的に適切なメンテナンスを行った場合、15年の生存率が95%程度という長期的なデータがございます。一方、入れ歯の平均的な寿命は4~5年、ブリッジは7~8年となっています。

埋入したインプラントを長く使っていただくためにも、歯科医院での定期的なメンテナンスと、ご自宅での適切なケアが重要です。ご自分の歯と同じように、毎日お手入れを継続して行いましょう。
Q治療費の負担が減る「医療費控除」とは何ですか?
医療費控除とは、自分自身のため、もしくは家族のために支払った医療費の合計が年間で10万円を超えた場合、納めた税金の一部が還付される制度です。還付金は税務署で確定申告を行うことによって受け取ることができます。
インプラント治療は医療費控除の対象になることはもちろん、インプラントのメンテナンスにかかる費用(定期検診でかかる費用)も適用対象となる場合があります。

手術やメンテナンスに使った医療費の明細は必ず大切にとっておくようにご注意ください。